【マーケの種 96】責任感とマーケティング戦略②

空港に駐機する各航空会社の飛行機。ビジネスにおける責任感の違いを象徴する。

― JALとANAに見る「責任の方向性」 ―


■ 同じ空を飛んでも、責任の示し方は違う

日本を代表する航空会社といえば、JAL(日本航空)とANA(全日本空輸)。どちらも質の高いサービスで知られていますが、運航判断における責任感の示し方にははっきりとした違いがあります。 Continue reading “【マーケの種 96】責任感とマーケティング戦略②”

A Sense of Responsibility and Marketing Strategy, Part 1 ~ Seeds of Marketing 95

Woman holding documents in an office, symbolizing responsibility in every detail of business.

— How Culture Shapes the Meaning of “Responsibility” —
■ How Does the Sense of Responsibility in Business Differ by Country?
A “sense of responsibility” is an indispensable value in the business world, but its meaning varies greatly depending on the country and culture. While business professionals everywhere understand the importance of “fulfilling one’s responsibility,” the answer to the question of “what to be responsible for, and how” differs subtly. Continue reading “A Sense of Responsibility and Marketing Strategy, Part 1 ~ Seeds of Marketing 95”

【香港図鑑086】広利いちごとの出会い

香港の果物店に並ぶ熊本産表示の「広利いちご」。価格が安すぎて真偽が疑われる日本産いちご。

【香港図鑑086】広利いちごとの出会い🍓

― 熊本からやってきた、ちょっと気になる新顔 ―

香港の果物売り場には、日本産いちごがずらりと並ぶ季節があります。 とくに冬から春にかけては、いちごの「ハイシーズン」✨ 真っ赤でつややかな粒が、まるで宝石のように並びます。

(more…)

【マーケの種 95】責任感とマーケティング戦略①

オフィスでファイルフォルダーの束を丁寧に抱える女性。日々の業務を誠実にこなすことによる、ビジネスにおける責任感を象徴している。

― 文化が動かす「責任」のかたち ―


■ ビジネスにおける責任感、それぞれの国でどう違う?

ビジネスの現場で「責任感」は欠かせない価値観ですが、その意味するところは国や文化によって大きく異なります。どの国のビジネスパーソンも「責任を果たす」ことの大切さは理解しているはずです。けれど、「何に対して、どのように責任を果たすべきか」という問いには、少しずつ違う答えが返ってきます。

(more…)

The Current State and Challenges of Hong Kong Marketing, Part 5 ~ Seeds of Marketing 94

A view looking up at a clear blue sky from within the geometric walls of a modern building, symbolizing a clear vision and future after navigating corporate complexity.

— From Superficial Success to Sustainable Value Creation
🧭 What’s Needed Now is to Build a Long-Term Foundation
As we’ve discussed, marketing in Hong Kong tends to be skewed towards short-term goals. But shouldn’t the true aim be to create “lasting value” and “enduring trust”? Continue reading “The Current State and Challenges of Hong Kong Marketing, Part 5 ~ Seeds of Marketing 94”

The Current State and Challenges of Hong Kong Marketing, Part 4 ~ Seeds of Marketing 93

A close-up of a relay race where one runner's hand is passing a baton to the next, symbolizing the importance of teamwork and knowledge transfer in business.

— A Brand Cannot Be Built in an Organization That Can’t Retain Its People
🔄 The Reality of Constant Turnover
In the Hong Kong marketing scene, employee turnover is incredibly high. In severe cases, roles change hands in less than a year, causing plans and strategies to be abruptly cut off. Continue reading “The Current State and Challenges of Hong Kong Marketing, Part 4 ~ Seeds of Marketing 93”

【香港図鑑84】パントマイム:スタチュー

香港の賑やかな街頭に立つ、全身を金色にペイントしたスタチューパフォーマー。彫像のように静止し、道行く人々の注目を集めている。

パントマイム:静寂を操る「スタチュー」の世界 ✨🗿

街角でふと目に入る、不思議な存在。
まるでブロンズ彫刻のように、まったく動かない人がいる……。
じっと見ていると、突如ぴくりと動き出し、観客を驚かせる。
──それが、スタチューと呼ばれるストリートパフォーマンスです。(゚o゚)

Continue reading “【香港図鑑84】パントマイム:スタチュー”