The Wiseman’s Dining Viral Video

TYA於1998年成立,是香港領先的一流創意代理商之一。

The Wiseman’s Dining Viral Video

在線上媒體觀看網絡爆紅影片(病毒視頻)已成為一種娛樂方式。 作為一種新的嘗試,一直利用各種渠道進行品牌推廣的「賢者之食卓~The Wiseman’s Dining」製作並發佈了一系列網絡爆紅影片。 以香港茶餐廳為背景,將產品的優勢以幽默的方式表現出來。 贏得媒體、自有媒體和付費媒體有助於在各地傳播參與度。

香港大塚製薬「賢者の食卓」バイラルビデオ企画制作

TYA は香港にて1998年に創立。数々のブランドの問題解決をお手伝いしてきたクリエイティブ・エージェンシーです。

香港大塚製薬「賢者の食卓」バイラルビデオ企画制作

オンラインメデイアにバイラルビデオを視聴することは、エンターテイメントの一つになっています。数々のチャネルを利用してブランディングを行なってきた「賢者の食卓~The Wiseman’s Dining」は新たな試みとして一連のバイラル動画の制作・配信を行いました。香港の茶餐廳を舞台にコント仕立てで製品の利点をコミカルに表現しました。オウンドメディア、アーンドメディア、ペイドメディアあらゆる場所でエンゲージメントを広めることに寄与しました。

音楽は香港を変えるか!?

みなさん、音楽聴いてますか? 僕はめちゃくちゃ聴いています。朝布団から出る前に必ず一曲、通学中、寝る前、寝ながら音楽、なんていう時もあります。

 

では次の質問です。みなさんは何を使って音楽を聴いていますか? CD、スマホ、パソコンなどなどいろいろとありますが、僕はSpotifyというスウェーデン発のストリーミング方式音楽アプリを使っています。ちなみにこれ、めちゃくちゃ良いアプリなので、よかったら使ってみてください!

 

ある日、香港でSpotifyの広告を見つけました。日本だけじゃなくて香港でもこのアプリは人気なんだなあとぼんやり考えていたら、ふと疑問に思ったのです。香港の人たちって音楽聴くのかな?

 

せっかくなので調べてみちゃいました! 音楽好きでもそうじゃない人も必読っ!

 

~大きく変化している香港の音楽~

かつての香港の音楽は海外の有名アーティストや香港ポップで独占されていました。しかしインターネットが登場すると香港人の音楽の聴き方にも変化が訪れます。

 

インターネットの普及により、音楽はCDやテレビじゃなくても簡単に聴けるようになりました。一度スマホに音楽アプリを入れてしまえばいつでもどこでも気軽に音楽を楽しむことができるようになったのです。

 

僕が使っている音楽アプリ「Spotify」は香港でも日本よりも約3年ほど早く配信されています。香港は誰もがスマホを持っている市場なので、当然のように配信直後からダウンロード数はうなぎのぼり。配信スタートからの1年間で130万以上のプレイリストが作成され、総再生時間数は年換算で800年にも相当したそうです。他にも香港にはすでに配信されていた台湾発のKKBOXなどの音楽アプリもありました。香港ではCDではなく、スマホを通じて音楽を聴くというライフスタイルが早い段階で確立したのです。さすがスマホ保有率世界一の香港ですね。

 

世界的に有名なアーティストから地元のインディーズすらも聴くことができる。香港ではインターネットの普及で音楽がとても身近な存在になったのです。

 

近年では「Clockenflap」と呼ばれる中環で2008年から毎年行われている音楽フェスティバルが開催されるなど、香港での音楽を楽しむ環境はどんどん向上しています。

 

 

~今後の香港での音楽はどうなっていく?~

今、香港では音楽を通して大きなムーブメントが起きようとしています。音楽を多くの人が楽しむようになれば、商業的な面以外でも香港は国際都市としての魅力を大いに発揮できるでしょう。世界的に有名なアーティストはこぞって世界ツアーを香港でも行いたいと考えるようになるだろうし、地元のアーティストも香港をより一層クリエイティブに富んだ場所に変えたいと思うようになるはずです。

今以上にクリエイティブな街に香港はなることができるのか!? 


音楽が持つ無限の力を是非とも信じたいものですね。

 

#多様化する娯楽の嗜好性 #音楽の場合 #乗るのか #香港 #このビッグウェーブに

#tya #hk#design #solution #upgrading #marketing #creative #advertising